・オンラインイベント, 主催:アマレヤ劇団 Amareya Theatre & Guests ほか
@〈後援〉パネルディスカッション「アイヌ民族とポーランド人〜現代ポーランドと日本におけるブロニスワフ・ピウスツキの遺産」The Ainu people meet the Poles. The legacy of Bronisław Piłsudski in contemporary Poland and Japan, 2020.12.18
A同「女性の声〜ポーランド、日本、スカンジナビアにおけるアートとアクティビズム」Women's voices: art and activism in Poland, Japan and Scandinavia, 12.19
B♫マルチメディアスペクタクル「家−逃亡−家 Dom-Bieg-Dom」初演, オルガ・トカルチュクの小説にインスピレーションを得た日本・ポーランド共同制作作品, 12.29-30
Cクッキング&リーディングパフォーマンスセッション「料理人の声The Voices of the Cooks」ポーランド・日本両国の女性たちが自宅台所で料理しながらアートや文化、人権について話しあい、ノラ・シュチェパンスカ作「女料理人」スプリスガルト友美訳(アガタ・ハウプニク編戯曲集『女性であること』2019に収録)第3幕を両国語で朗読, 12.30